お知らせ

  1. 2025.03.25

    おけいこ通信、始めました。

    日本舞踊をもっと身近に感じてほしいと、お稽古の様子を動画でお伝えする、おけいこ通信を始めました。様々なきっかけ、理由、目的で皆さんお稽古に通われています。そのひとりひとりのやりたいことに寄り添って、お稽古しています。ずっとは難しいですが、当面毎週木曜日に動画と共にその様子をお伝えします。note では、「おけいこ通信」をまとめたマガジンがありますので、こちらから興味のある方の動画な…

  2. 2025年も市川芸能文化協会春の祭典、開催します!

    2025.02.17

    2025年も市川芸能文化協会春の祭典、開催します!

    今年も恒例市川芸能文化協会 春の祭典 第38回公演が市川市文化会館にて2月24日(月)開催されます。市川市内で活動する団体が集まっています。今回は、振替休日ということもあって、千翠流からは3歳からお稽古に来ている高校2年生が初出演します(午前中の予定)後半に千翠梓渚が大和楽「恋の風鈴」会主コーナーに千翠珠煌が長唄「花」と、珍しく?正統派日舞をご披露します。日本舞踊を観てみた…

  3. 日本舞踊に興味がある皆様へ

    2025.02.13

    日本舞踊に興味がある皆様へ

    先日「本物の日本舞踊とは。」というブログをアップして、4,000ビュー越えという思わぬ反響をいただきました。文章力は大したことはなく笑、舞踊家、表現者、師匠として呟いているかの如くの、ささやかなものですが、何処の団体にも所属せず、師匠もいない私だからこそ言えることがあるのかなと思っています。純粋に日本舞踊に触れよう、楽しもうとした時に、長年のしきたりみたいなものが、現代に合わない、理解され…

  4. 2024.07.8

    千舞祭vol.6 8/22(木)開催!

    千舞祭(舞踊会、和楽器コンサート、千翠流舞ショーの3部構成)が今年も開催されます!千舞祭vol.6開催です!舞踊会は千翠珠煌指導の千翠流日本舞踊教室の弟子たちと特別出演の舞踊家齋藤良齋さんの舞踊をご披露。和楽器コンサートは昨年に引き続き、和楽器METALPROJECT とあや*まりの2グループ。千翠流舞ショーは東京表現高等学院MIICAより魅伊華舞踊(部活動)、そし…

  5. 日本の踊りを楽しむシリーズがまとめて検索できます!

    2024.06.28

    日本の踊りを楽しむシリーズがまとめて検索できます!

    毎週土曜日に投稿している「日本の踊りを楽しむシリーズ」がnote(千翠珠煌)マガジンにまとめられました。お稽古やイベントなどで使われている踊りがショート動画でまとめられています。お気軽に覗いて、踊りを楽しんでいただけたら嬉しく思います。是非是非遊びにいらしてください。「日本の踊りを楽しむシリーズ」マガジン⏬ 日本の踊りを楽しむシリーズ|千翠珠煌|note YouT…

  6. 氏神一番プロデュース・第53回ジャポネスクルー出演!

    2024.04.12

    氏神一番プロデュース・第53回ジャポネスクルー出演!

    昨年6月に出演しましたジャポネスクルー、今年も参加させていただきます!昨年より引き続き和楽器メタルプロジェクトのTanyさんとAkkeyさんのお二人と組んで出演します。今回も和楽器メタルプロジェクト作曲・編曲の珠玉の4曲を披露。千翠流舞もそのうちの2曲をオリジナル振付にてご披露致します。特に「春の海2023」は初披露。是非是非ご来場くださいませ♪氏神一番プロデュース・第…

  7. 市川芸能文化協会第37回春の祭典開催!

    2024.03.15

    市川芸能文化協会第37回春の祭典開催!

    市川芸能文化協会公演第37回春の祭典が来たる3月22日(金)市川市文化会館にて開催されます!市川芸能文化協会は市川市内の舞踊会派で構成されていまして、日本舞踊の他フラの団体も参加しています。千翠流舞も教室を運営していて、お弟子さんたちが勉強のために気軽に参加できるこの協会に加入しています。今年はお仕事などの都合で弟子は2人のみの参加ですが、1人は文化会館の舞台は初めてで、今は最…

  8. 天空の文化祭開催!

    2024.02.2

    天空の文化祭開催!

    市川駅南口にタワーマンションが2棟あります。その西側の棟には展望施設が!市川市は本八幡駅周辺にタワーマンションが結構ありますが、基本的に住宅街が広がっているので、見晴らしは最高。すぐ脇の江戸川から東京方面、スカイツリー、富士山まで見渡せます。ここは市の施設で、無料開放されています。直通エレベーターは、建物の外に出っ張る形で設置されており、地上150mと言われる展望施設まで登ると…

  9. お得なレッスン動画セット、一部無料公開します❣️

    2023.10.27

    お得なレッスン動画セット、一部無料公開します❣️

    レッスン動画は新しいものを毎週木曜日にアップしていますが、新シリーズの内容紹介の為、一部無料公開することになりました。新シリーズは、動きのコツをわかりやすく三つほどのポイントにまとめ、練習の仕方なども解説していまして、自主稽古の一助になればとの思いで制作しています。この機会に是非ご覧くださいませ♪note マガジン→日舞ワンポイントレッスン 身体の使い方女編 ご相談…

  10. 2023千舞祭開催します❣️

    2023.07.7

    2023千舞祭開催します❣️

    夏恒例のイベント千舞祭を8/20(日)開催します!舞踊会、和楽器コンサート、千翠流舞ショーの3部構成。千舞祭は和文化の紹介、披露、交流を目指したお祭り。5回目を迎える今年は一層参加者も増えて、内容もバージョンアップ。舞踊会では東山愛様、齋藤良齋様が出演。和楽器コンサートは巧者揃い和楽器コンサートは交流サイト「ほうが…

PAGE TOP